籠田(こもりた)医院|福岡市|外科・内科・胃腸科・肛門科
博多区西春町の桜並木通りにある籠田(こもりた)医院です。外科・内科・胃腸科・肛門科の診察を行っております。 博多区・春日市・大野城市・雑餉隈付近での方はお気軽にお越しください。
籠田医院(福岡市 博多区 ブログ)
医師のご紹介
Doctor introduction
診療科目
Specialities
当院について
About this hospital
診察の流れ
Stream
院内のご案内
Inside The H...
交通アクセス
Communicatio...
籠田医院(外科・内科・胃腸科・肛門科)ブログ
blog page
ホーム
>
籠田医院(福岡市 博多区 ブログ)
> 年末年始の診療時間・休診のお知らせ
2022年度、夏季休暇のお知らせ
年末年始の診療時間・休診のお知らせ
2022-12-19 (Mon) 15:16
年内の診療は、
12月29日(木)午前中
で終わりです。
受付はAM10:00
までとなります。
新年度は1月4日より診療いたします。
(
※1月4日は
午前中のみ 受付はAM10:00まで)
1月5日は午前・午後診療をおこなっています。
2022~2023
午前
午後
12/28(水)
診療
休診
12/29(木)
診療
休診
12/30(金)
休診
休診
12/31(土)
休診
休診
1/1 (日)
休診
休診
1/2 (月)
休診
休診
1/3 (火)
休診
休診
1/4 (水)
診療
休診
新着ニュース
|
comments(0)
|
trackback(0)
Trackback
Trackback URI:
Comments
Name:
URL:
Comment:
Captcha:
籠田医院(福岡市 博多区 ブログ) top
胃カメラ検査/内視鏡検査はこちら
CT検査/最新CT導入してます。
禁煙外来はこちら/保険適用で出来ます。
睡眠時無呼吸症候群/当院で治療ができます。
花粉症とは
花粉症とは?一般的に花粉症は、植物の花粉が、鼻や目などの粘膜に接触することによって引き起こされるアレルギー性の病気です。くしゃみや鼻水など、風邪に良く似た症状ですが、症状が長期間に及ぶ為、生活に支障をきたします。
詳しくはこちら>>
花粉症(スギ、ヒノキ等)の診療
当院では、花粉症(スギ、ヒノキ等)の診療をおこなっています。当院では、花粉症(スギ、ヒノキ等)の診療をおこなっています。また、血液検査によるアレルギーテストも行っております。血液検査によってアレルギーをおこす物質を調べるることができます。検査結果は4
日~5
日程でお伝えできます。
詳しくはこちら>>
風邪?それとも花粉?花粉症と...
2
0
0
3
年のアンケート調査によると、九州では約2
0
%の方が花粉症、1
6
%の方が花粉症かもしれないという結果です。花粉症は、季節的に発症する方と一年を通して発症している方がいますが、多いのはスギ花粉などの季節的に発症する方です。症状によっては鼻かぜと似ている場合もあり判断がつきにくいケースもあります。花粉症と一般的なカゼの違いをまとめてみました。【かぜ】【花粉症】くしゃみ多くて3
~4
回ほど6
回以上続く鼻水サラサラネバネバ/黄色の鼻水へ透明でサラサラした鼻水が続く鼻づまり比較的軽い鼻づまり両方の鼻が完全につまる目のかゆみ特になし目がかゆい、充血、涙がでるなど熱3
7
.
5
前後なし
詳しくはこちら>>
花粉症についてのお問合せ・ご相談
詳しくはこちら>>
Blog Category
新着ニュース
(36)
未分類
(1)
Recent Comment
Christian Louboutinスニー
(03/19)
看護師の募集は終了いたしました。
(05/20)
携帯にURLを送信
PAGETOP